スタッフブログ

写真:道北振興のワークスペース事例をご紹介!

スタッフブログ2022.01.13

道北振興のワークスペース事例をご紹介!

by 笠原

こんにちは、道北振興の笠原です。

前回は、ワークスペースをつくる際のポイント・注意をお伝えしました。
→快適なワークスペースをつくるための3つのポイント(https://www.d-shinkou.co.jp/staff_blog/快適なワークスペースをつくるための3つのポイン
本日は実際のワークスペース事例、空間の活用方法をご紹介いたします。

最初の事例は、キッチンの近くに設けたパソコンスペース。
プリンタなどの周辺機器を置くことも考えて、コンセントは多めに設置しましょう。安定したインターネット環境のためには、wifiルータの位置も重要ですよ。


畳み半分くらいの広さですが、パソコン一台で完結する仕事ならワークスペースとしては十分。
気持ちを切り替えるため、ワークスペースの前だけアクセントクロスで雰囲気を変えてみるのもいいですね。

次の事例は、セカンドリビングと兼用のワークスペースです。


専用で個室を設けるのはちょっと贅沢かもしれませんが、こんなフリースペースがあると使い道が広がりますね。
ウェブ会議のときも、個室のワークスペースなら家族の姿が映り込んでしまったり、声が入ってしまったりという心配がありません。

次の事例は、趣味の漫画を楽しむためにつくったスペース。
2階ホールの空きスペースにつくった1畳ほどの空間ですが、壁の厚みを利用した本棚など、なかなか秀逸です。


階段の吹き抜けごしに家族の気配を感じつつ、ひとりの時間に没頭できる適度な距離感。
これなら、仕事をするためのワークスペースとしても十分活用できそうです。
本を読んだり、パソコンを読んだりするスペースは、広さよりもイスにこだわることで快適性がUPしますよ!

最後はLDKの片隅に設けた、半個室タイプのワークスペース。
資料が多い仕事の場合、これくらいの広さがあるとLDKも散らからずにすみそうです。


長時間の作業でも目を疲れさせないためには、デスク周りが暗すぎず明るすぎないことが大切。照明の種類や位置だけでなく、窓の向きや大きさも重要なポイントです。
システマチックなコの字のデスクは、いかにも書斎という感じで憧れる方も多いのでは?

いかがでしたか? あなたらしいワークスペースづくり、道北振興がお手伝いいたします。
お気軽にご相談ください!